相談の前に

  登記に関する相談に制限はありませんが、登記以外の相談は内容によって法律の制限がある為、応じられない場合があります。相談・問合せの際は、できるだけ詳しく相談内容をお伝えください。まずは無料で対応できる、電話又はメールでの問合せ(簡易相談)をご利用ください。その上で面談による相談をご検討ください。もちろん最初から面談による相談(要予約)を利用して頂いても問題ありません。また予約して頂くことで休日も対応可能です。

  本人に代わって家族や親族等による相談・問合せも可能な限り対応いたします。

◆登記費用の問合せ(見積り依頼)をする際、準備して頂きたいもの

・相続・売買などの登記(不動産の名義変更)の場合、固定資産税等の課税明細書。

・住宅ローンの登記(新規借入や借換え)の場合、借入金額。

・登記する物件の登記情報(登記事項証明書)

これらがあると、具体的な金額を計算できます。無くても対応できますが概算になります。

守秘義務

 司法書士には守秘義務がありますので、相談内容が洩れることはありません。

相談の概要/料金

◆面談による相談

  対面による相談です。原則として来所して頂きますが、体が不自由、交通機関が不便など事情がある場合、お申出があれば出張対応いたします。相談では、資料等を利用して手続・事務の内容や費用を説明し、質問・疑問にも応じます。必要に応じて当事務所からの情報提供、その他できる限りの対応を致します。相談時間は、1回につき60分程度です(2回まで相談可)。

  相談料 : 5,000円(税抜) ※登記など手続を依頼して頂くことにより無料。        

◆電話またはメールによる問合せ/簡易な相談 【無料相談】

  面談による相談の前提となる相談(問合せ)です。口頭やメールによる簡易な相談対応になります。概算の見積り提示ができます。対面による相談を希望される場合は、来所の際に必要とする資料や情報を指導させて頂きます。

  相談料 : 0円。

問合せ、相談から受託までの流れ

業務時間/相談の受付時間

業務時間  :  ()〜()9:00〜18:30
休日対応  :  業務時間外/ ()/()/祝日は、予約により対応可能。
メール受付 :  いつでも可能。
電話での相談/お問合わせはこちら TEL 052‐626‐1430

メールでの相談/面談相談の予約/依頼中の連絡 等は下記メールフォームからどうぞ。

メール(相談/費用の見積り/相談予約/依頼中の連絡/その他)


 

氏名:   (必須)

住所:   (任意)

電話番号:  (任意)

E-Mail:  (必須)
(英数半角で記入ください)

お問い合わせ項目(必須)
メール相談(見積り含む)  面談相談の予約と内容   依頼中の連絡/相談  その他

枠内に可能な限り具体的にお書きください。
ご回答は、メールでさせて頂きます。

また資料の添付は、当事務所からの返信メールにて対応して下さい。








トップページへ戻る

 

 

アクセスマップ 〒459-8001
名古屋市緑区大高町
宇鶴田63番地11
TEL 052-626-1430